私の治療について〜FEC療法〜

乳がん

こんにちは、初めまして。SAKURAと申します。私は左胸は全摘出手術を行い、現在は抗がん剤(FEC療法・ドセタキセル)治療を行っています。

2022年の冬、当時33歳で左乳頭から突如出血し、検査をすることになりました。結果は、両胸に良性腫瘍が見つかり、経過観察となりました。その翌年、定期検診で左胸の良性腫瘍が乳がんに変異してました。(ステージⅡA)

私の体験談が、少しでも多くの方の希望につながればと願い、このブログを綴っていきます。

心で感じたことをそのまま伝えていきます。

どうぞ、ごゆっくりしていってください。

 ┈┈┈┈┈┈┈ 

23年9月13日から始まった薬物療法

今回は、薬物療法(抗がん剤治療)について記録しようと思います。私の受けた治療は、乳癌の代表的な治療法でした。私の場合はまず手術を行い、術中の検査で微小転移があったため、投与していく計画となりました。(場合によっては、術前に投与を行い、がん細胞を小さくしてから摘出することもあるそうです。)

FEC 療法

フルオロウラシル、エピルビシン、シクロフォスファミドの3種類の抗がん剤を用います。この3種類の薬名の頭文字をとって、FEC療法【フェック療法】と読みます。投与する期間は、21日で1サイクルとカウントし、合計で4サイクル行いました。

薬名は以下の通りです。

フルオロウラシル(5-FU)       F-fluorouracil

エピルビシン(ファルモルビシン)    E-Epirubicin

シクロホスファミド(エンドキサン) C-cyclophosphamide

主な副作用はこちらです。 

私の場合、嘔吐まではいきませんでしたが、悪心、白血球減少、肝障害、色素沈着、脱毛が起こりました。
さらに、免疫力低下により、口腔内の出血、副鼻腔炎、悪心により、食欲不振、胃の膨満感など起こりました。

当時のキモチ

当時はまだ【副作用が激減する方法】を知らなくて、1回目より2回目、2回目より3回目とどんどん副作用が現れるようになっていました。帰宅してからの10日間は本当に辛く、泣く泣く対抗してました。点滴4回目の時には、点滴を行う病棟に入るだけで、嗚咽し、薬品が届くまでの待ち時間の時には涙が止まらなかったです。

その時、担当の看護師さんは優しく「うん、うん」と聞いててくださり救われたのを覚えています。

母からプレゼントしてもらったタオルで目を覆い、「早く時が流れろ!」と唱えながら、点滴を行いました。

こんな思いは他の人にはしてほしくないです。なので、当ブログ 副作用(気持ち悪さ)が激減する方法 はぜひとも参考にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました